ダーツ総合サイトトップ
ダーツのルール 初心者入門 上達のコツ レーティング表 アレンジ表 ダーツ用語 バレル価格比較

ダーツの起源

ダーツの知識 メニュー
ダーツの歴史 競技人口 ルールの原型 マシンの種類 ダーツライブ
ダーツライブカード フェニックス フェニックスカード D-1 ソフトダーツ
ハードダーツ ソフトとハード ボードまでの距離 アワード アレンジ表
レーティング表 WDF ダーツの掛け声 パーツを正しく知る バレルのお手入れ

ダーツ発祥の地はイギリスで、14世紀頃に考えられたとされています。
武器である弓矢を的を狙って射り、
その腕前を競ったことがダーツの起こりといわれています。

初めは、ワインの樽を的にして、
投げやすいように短く切った矢を素手でなげて競い合っていました。

次第に、木を輪切りにしたものを的にするようになり、
木の年輪から得点や狙いを見出したとされています。

1896年にブライアン・ガムリン(英)により、
的に点数区分をつける方法をされ、
現在のボードの原型ができました。

そしてダーツはイギリス中に普及していき、
1924年にNational Darts Association (N.D.A)が発足しました。

1935年にはイギリスのノドア社が、
サイザル麻を使用したブリッスルボードを初めて開発しました。

1980年代にアメリカのメダリスト社が
エレクトリックダーツ
(自動計算機能を持つ、プラスチック製のダーツボード)
を開発しました。

これによりダーツはソフトダーツとハードダーツに分かれていくこととなりました。

ダーツの知識 メニュー
ダーツの歴史 競技人口 ルールの原型 マシンの種類 ダーツライブ
ダーツライブカード フェニックス フェニックスカード D-1 ソフトダーツ
ハードダーツ ソフトとハード ボードまでの距離 アワード アレンジ表
レーティング表 WDF ダーツの掛け声 パーツを正しく知る バレルのお手入れ

商品ランキング

おすすめ商品紹介

Copyright (c) 2009-2023 ダーツ総合サイト All right reserved